「お部屋探しはミニミニで♪」でお馴染みの賃貸不動産会社「ミニミニ」のCMでは、歴史上の偉大な人物が部屋の借主として出演しています。
CMタイトルは、「ツタンカーメンさんのお部屋探し」と「信長さんのお部屋探し」です。
エジプトの至宝である「ツタンカーメン」と尾張の戦国大名「織田信長」が主人公とは、なんともユーモアに富んだ企画ですね。CMの内容と声優について見ていきましょう。
ミニミニCM『ツタンカーメンさんのお部屋探し』
追記:動画は削除されました。
ツタンカーメンのバージョンでは、ミニミニマンがお部屋情報をツタンカーメンに見せながら部屋を案内します。
お部屋の詳細には「ピラミッド(セキュリティー万全!)」と記載が。iPadをツタンカーメンが見るなんてありえない設定ですが、もしもシリーズ(もしツタンカーメンが現代でお部屋探しをしたら)みたいで面白いですね。
お部屋情報をよくよく見ると特記事項に「安心の耐震・防災構造」「南側に閉口部などはありません。」と書いてありました。耐震性抜群なことはさすがピラミッドといったところですが狭くて開放感が全くありません・・・。閉所恐怖症の人は耐えられないお部屋でしょうね。
でもツタンカーメンは、とても気に入った様子で「ミイラになるまで寝れそうだ~落ち着くねぇ♪」「高反発!」「掛け布団(石の蓋)かけて~」と言ったり、終始ご満悦な様子のCMでした。
ツタンカーメンの声優は岡本寛志
引用:アニメイトタイムズ http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1436352530
ツタンカーメンの声の主は、青二プロダクションに所属する声優「岡本寛志」です。
岡本さんの昔の夢はオリンピック選手でしたが、高校1年の時に怪我をしてしまいその夢を断念することに。
その後スタジオジブリのアニメ映画「耳をすませば」の将来に悩む主人公たちの姿が自分を重なり、アニメを作る仕事をやりたい、声優になりたいと思い立ったそうです。
ツタンカーメンのCM以外ではゲゲゲの鬼太郎やのだめカンタービレ、ゲームでは戦国無双3などの作品の声優として参加しています。
信長さんのお部屋探し
一方、「信長さんのお部屋探し」でもミニミニマンがiPadでお部屋情報を紹介します。
紹介したお部屋はなんと「本能寺(憧れの文化財!)」。部屋 詳細の特記事項には「オーナー様指定の火災保険に加入していただきます。」「駐車可能な車両は牛車限定に成ります。」と書いてありました。
CMではミニミニマンがやたらと「消火器はこちらに」と何十本も廊下に並んだ消火器をアピールしていました。おそらく本能寺の変に備えているのでしょう・・・。
ちなみに明智光秀も下見に来ていた、なんてブラックなネタもあり面白いです。
信長の声優は三木眞一郎
引用:LAUGHY http://laughy.jp/item/5424f8620cf2285e6d7270b0
織田信長の声の主は「三木眞一郎」。81プロデュース所属の声優、ナレーターですね。
小さい頃から声優になる目標があり、81プロデュースのオーディションに見事合格しました。熱心に勉強した結果、研究生でありながら声優の仕事が入るようになり3年制だった過程を2年で終えてしまったという。
しかし、順風満帆にみえるその影ではそれをおもしろくないと思う同期からかなりのイジメにあったそうですよ。
公式サイトにツタンカーメン役と信長役として名前が書いてあったわけではないのですが、Twitterに直接ミニミニへ問い合わせたという方が呟きをあげていました。他の役の声を聞けば同じ声優だとわかりますね。
ミニミニのCMのツタンカーメンの中の人が気になって仕方なかったから問い合わせてみたwwww
ツタンカーメンは岡本寛志さんて人らしい。
何に出てる人だろ((((;゚Д゚)))))))
気になる← pic.twitter.com/bDzKRwfSQf— ちぃ (@Ch1Cocco) 2016年1月21日
個人的にもうひとつ気になることが。ピラミッドも本能寺も、家賃はいくらなんでしょう。
みなさんならどちらの部屋に住みたいですか?