炭酸飲料で人気のファンタの新CMが4月11日から公開されました。
CM出演本数も多い大人気の菅田将暉がラップに挑戦するCMで、歌ってる姿が超かっこいいと話題になっています。しかし、CMを見ていると気になるのは隣でボイパ?ビートボックス?をする女性です!
CMが始まる同時にいきなり「レロレロレロ!」と舌を高速で動かす姿には驚かされましたが、とても上手いビートボックスを披露してくれます。この女性がどんな人なのか見ていきましょう。
ラップCMの内容(完成CMは動画の最後です)
菅田「暇だな…」 カブーンと果汁 舌が踊る |
ビートボックスをする女性はばなりん!
ファンタの新CMで菅田将暉の隣にいる女性は「ばなりん」というヒューマンビートボクサーでした!
ビートボックスは口だけで色々な楽器の音色を出し、自分で歌いながら演奏をすることもありますね。基本的に一人でパフォーマンスし、ボイスパーカッションとは少し違うものといった印象です。
日本で有名なビートボクサーといえばYouTuberのHikakinでしょうか。女性でビートボックスが出来る人はかなり珍しいですね。
彼女がファンタのCMに出演することになった理由は、CM用で女性ビートボクサーを募集していたのでオーディションに応募したら、たまたま受かってしまったからだそうです。インタビューでは、「自分より上手い人がたくさんいたので、なんで私が選ばれたんだろう・・・すごい申し訳なかったです」と謙遜しておりました。
ファンタCMのばなりんってどんな人?
ばなりんさんは女優やYoutuberではなく一般の女性です。公式サイトや公式アカウントなどを調べてみても、TwitterやVineなどSNS関係のものしか見つかりませんでした。
2015年には東京のビートボックスの大会に初エントリーしています(本人の呟きによる)。
結果は残念な結果に終わってしまったそうですが、次の大会へのエントリーを意気込んでいました!
現在は高校を卒業済みで、大学へ進んだかは不明ですがコンビニでアルバイトを続けているみたいですよ。
【追記】ばなりんさんがテレビに出演していました!そこで衝撃の事実を知ってしまったのですが、なんと「最初の舌の動きはCG」なんだとか!彼女自身「あんなに早く動かせないです~」と可愛く笑っていました。
また、「ばなりん」という名前は本名ではなく(当たり前か)、バナナが好きだからばなりんという名前になったとのことです。命名したのは誰なのかちょっぴり気になりますね。
現在は地元のスーパーで働いているそうですよ。Beatboxの短い動画はVineやTwitterに投稿されていますので、気になる方は要チェックです!
動ききもい😄いつ撮ってたんだろう、、 https://t.co/4rLFL7MRUu
— ばなりん (@banarinbeatbox) 2016年2月18日
私もBeatboxが好きでYoutubeでHikakinやDaichiチャンネルをよく見ていますが、女性のビートボクサーは数人しか知りません。日本で有名な女性ビートボクサーは「サイボーグかおり」でしょうか。
このCMからばなりんさんも人気になるかもしれませんね♪
ファンタのレモン+CのCMが放送開始!
ばなりんさんは一度限りでしたが、同じく菅田将暉さんが主演の「ファンタレモン+C」のCMが公開されました。
CMは「疲れたぁ・・・」とダルそうなところからファンタを飲んだ瞬間に「いらっしゃいませ!いらっしゃいませ!」と、テンションMAXになってしまいます。CMでは女性がキャーキャー言っているように、実際にCMを見た人も「菅田将暉カッコイイ!」と感じた方は多い様子です。
たしかに無駄にキレッキレでかっこいいのですが、どうもシュールな店員さんですよね…笑。