ダイハツの新しいCM「できる娘」篇で、新型商用車「ハイゼットキャディー」を紹介しています。
ダイハツCM「できる娘」篇の内容
会社をやめて、父が経営する花屋を手伝うことにした娘。 父:じゃあ、また配達頼むわ と、父が重い荷物を新型商用車「ハイゼットキャディー」に積み込もうとします。 娘:腰気をつけてよー 娘:わたし、このお店もっと大きくしたいんだよね |
父親想いの優しい娘さんですね。娘の想いが嬉しくてたまらない父のやりとりを見ていると胸が熱くなってきます。会話のふしぶしに親子の愛が詰まっています。そして、娘が選んだ「ハイゼットキャディー」にも身体を大切にして欲しいという愛が詰まっています。
ハイゼットキャディーは、「はたらく 楽ラク」をコンセプトにしており、配送業務を中心とする働く人々をアシストしてくれます。また、荷物の積載量よりも、室内の快適さ(足元の広さ、運転のしやすさ、安全性)を重視してつくられているので、女性やシニアにも優しい車なのです。
ダイハツのCMに出演する女優は清野菜名!
CMで親想いの優しい娘を演じているのは、清野菜名さんです。
最近、カロリーメイトのCMでダイエットで悩む乙女の役として出演しただけでなく、2016年6月25日公開予定の映画『TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ』や先日後悔された映画『雨女』で主演を務めるなど、確実に人気が上がっている様子ですね!
⇒【カロリーメイトゼリーのCM女優が凄い!夏の悩みを心の声で表す女の子!】
運動神経抜群な彼女は、体育の成績は常にトップ、2009年に陸上の全国大会に出場するほどでした。
芸能系の高校「日本芸術高等学園」に入学したのを機に上京し、所属したアクション部で本格的なアクションを学びます。映画「バイオハザード」に主演した女優、ミラ・ジョヴォヴィッチに憧れてアクションの道に進んだそうです。
2014年公開のHIPHOP映画「TOKYO TRIBE」でヒロイン役に抜擢され、敵を次々となぎ倒す美少女の華麗な技が話題となりました。アクション映画だけでなく、「カノジョは嘘を愛しすぎてる」などの少女漫画系映画にもかわいい少女役で出演しています。
今回のCMも、優しくて可愛い花屋の娘役なのでキレキレのアクションは見られませんでしたが、今後も要注目の女優さんでしょう!
彼女の夢である、憧れのミラ・ジョヴォヴィッチと共演できる日がくるのを楽しみにしています。